アクセス解析の月変わり処理が失敗してた・・・
4月分の日別が見えない出力になっている。
仕事でさんざんサーバ移行やドメイン移行のたびに骨を折っているのに、まだ失敗するか!?って感じで情けない。
詳しくはまったく追っていないんだが、あまり目星がつかない。
このペースだと6月以降にズレ込みそうだが、ちゃんと調べて過去分が参照できるようにしておかねば。
あとはshigeからも指摘されてる(shigeにだけはstatsの結果を見せたことがあるので)、ディテールの表示(リンク)がすべてデッドになっているのも調べないと・・・
アクセス解析結果に愛着は湧くようになったものの、根本が興味薄いってのが問題かもしれない。
ただ、言い訳すると、同様にSEOにも興味が薄いんだが、どちらも評価基準の目安でしかないという点が、自分の中でどうも消化しきれない理由。
ほんとに良いサイトなら、そんなもん大きな問題ではないっていうスタンスなので。
#もっともパフォーマンス/キャパシティの見積りデータとして外せないファクター
#だってことは理解してます。
One comment
stateの件は好学だと思うので、好きな時間に片付けて下さい。
って言うのも最近忙しくてここへの訪問もグッと減ってしまいましたm(__)m
実は今日も出勤です。
たまにまた見てみます。って、もうアクセスできなかったり^^;(未チェック)
By submitting a comment you grant typista a perpetual license to reproduce your words and name/web site in attribution. Inappropriate and irrelevant comments will be removed at an admin’s discretion. Your email is used for verification purposes only, it will never be shared.