エクセルで開始&終了日を入力するだけで線表を超簡単作成。進捗率や遅延、リスケの表現には対応してません(予定もナシ)が、ガントチャートと呼んでも良いでしょうかね。
縦方向(タスク)は行コピーで簡単追加、横方向(カレンダー以外の列)も比較的自由に挿入/移動が可能となるような汎用性高い作りにしてあります。
*セル(シート)保護してないので数式が消えないように注意してくださいね。
この「schedule」は、VBAも図形描画も使わず、式と条件付書式だけで実現しているのでバージョン違いやセキュリティ警告もほとんど支障ナシです。
土日の色付けや、カレンダー日付の月や末日(2月や30日、31日)の違いも自動なので、地味ですが効率性と正確性を両立しています。(こういうところで痛い思い、恥ずかしい思いをしたことのある人には地味にありがたいと思います。)
■超簡単に線表を自動表示できるエクセル
ダウンロード→schedule.xls
過去のエクセルTIPS
Vol.6
◆[数式]数式の限界を超える
Vol.5
◆[数式]VLOOKUPの限界を超える
Vol.4
◆[便利]セルの名前付け
Vol.3
◆[ショートカット]特定セルを参照しているセルの検索
Vol.2
◆[ショートカット]セル参照形式の変更
Vol.1
◆[マクロ]マウスクリックでセルに着色
◆[ショートカット]プルダウンの選択
◆[ショートカット]シートの追加
◆[ショートカット]列、行の一括選択
◆[ショートカット]ブックの切り替え、シートの移動
◆[ショートカット]セル編集モード
◆[ショートカット]直前操作の繰り返し
◆[ショートカット]セルの書式設定
◆[ショートカット]本日日付の入力
◆[書式]文字列+数字+文字列から数字のみを取り出す方法
◆[書式]日付データを曜日や元号表示する方法
◆[数式]年齢を計算する方法
◆[数式]ファイル名/シート名を取得する方法
◆[数式]セルの型を判別する方法
No comments yet. You should be kind and add one!
By submitting a comment you grant typista a perpetual license to reproduce your words and name/web site in attribution. Inappropriate and irrelevant comments will be removed at an admin’s discretion. Your email is used for verification purposes only, it will never be shared.