Google Mapsがテレビニュースで使われるようになって久しい。
顧客ニーズを勘案し、ようやく触ってみることにした。

導入するだけなら10分。ほぼ予想どおりの展開。
http://typista.dip.jp/test/googlemaps/

説明するまでもない。

◆試したい/調べたいこと
・噴き出しのサイズ変更
(理想はminサイズ指定で要素多い場合は成り行きリサイズ)
・噴き出しにHTML/画像使用
・ここでねマピオン
・書き込み機能(これも共有できると尚良い)

そして、プロトタイプを次のような要件で作ってみよう。
・住所リストを用意して、検索できる一連のシステム
・検索キーは住所、郵便番号、拠点名
・住所リストは拠点名、電話番号を始めXMLで持つ
・XMLのメンテ機能も欲しい
・住所から緯度経度を計算する機能もメンテで実装する
・緯度経度から距離を計算するAPI
・郵便番号→住所はAjaxzip2を利用(結果をhiddenフォームに入れる)し、
住所→緯度経度は上記を利用
・操作UIはスタイルシートで制御できるようにする
・できれば印刷にも対応したい

◆参考URL
Google Maps API リファレンス
Google Maps API 2 作り方・サンプル一覧
Geekなぺーじ – Google MAPS APIプログラミング