Skip to Content

Tag Archives: FLASH

親ウィンドウ

XML、Flash、JavaScript(DOM系)は、目的のオブジェクトを捕まえるのが大変。 それに比べればやや稚拙な親ウィンドウ操作を少し調べてみた。

【連載】tetristaを作ろう[01]

久しぶりに連載もの。不定期だが、かつてJavaアプレットで作ったTetristaをflashにリプレースする。 アルゴリズムで参考にする程度でスクラッチに近い。

FPSはタイムラインで計算

前に少し触れたようにFLASHでゲームを作ろうと思う。 また連載モノを考えているが、周辺知識を埋めてからのほうが安全なので、今回はFPSについて。

外部ファイルの読み込み

FLASHで外部ファイルを読み込むのに1番簡単な方法は、LoadVars()を使用する方法かな? FLASHで動的パラメータ処理でも触れたように読み込みたい値をURLパラメータに似た形式「変数名A=値A&変数名B=値B&  Continue Reading »

FLASHで動的パラメータ処理

調べればすぐに出てくるが、FLASHで動的パラメータを指定する方法。 HTMLのswf指定タグで、次のように記述する。