徐々にFLASHカテゴリを充実させていきます。まずは初歩の初歩。ActionScriptで文字を表示させる方法。こういうレベルからなんです(^^;
対象バージョンは、6以降または8以降です。

1.インスタンス名をつける
 ステージに配置したテキストオブジェクトにインスタンス名をつける。
 → hogeとする

2.文字列を代入する
 ActionScriptで、

hoge.htmlText = “この文字列が表示されます”;

 とするだけ。

静止テキスト、ダイナミックテキスト、テキスト入力の違いはあとで調べよう。
※用途は想像つくんだが、それぞれプロパティやメソッドが違いそうなので・・・