久しぶりに連載もの。不定期だが、かつてJavaアプレットで作ったTetristaをflashにリプレースする。
アルゴリズムで参考にする程度でスクラッチに近い。
必要な要素。
◆base
土台となる。feild、command、score、timerや非同期通信オブジェクト、サウンドを持つ。メインルーチンと開始/終了の処理。
◆feild
blockを持つ。blockに指示を出したり、描画やライン消去判定をする。対戦機能を想定してduplicatableな構造を意識する。
◆block
配列パターンに従って描画したり、外部指示により移動/回転する。描画blockは矩形描画にもグラフィックパターン(ムービーオブジェクト)使用にも対応できるようにする。
No comments yet. You should be kind and add one!
By submitting a comment you grant typista a perpetual license to reproduce your words and name/web site in attribution. Inappropriate and irrelevant comments will be removed at an admin’s discretion. Your email is used for verification purposes only, it will never be shared.