強引なタイトルを続けてしまっています・・・
XAMPPを利用するためにはブラウザでProxy設定が必要ですが、このProxyのOn/Offをいかに簡単に切り替えられるか?というのも追求したいところです。
たまたま見つけたものですが、Google Chromeには起動オプションでProxy指定ができるんですね。
この手の柔軟性が素敵です。
私はキーボードランチャを愛用しているのでパラメータ(Arg)に
–proxy-server=localhost:80
としたChrome起動用コマンドを早速、追加しました。
同様のことはショートカットでも「リンク先」の後にパラメータ追加してあげれば実現可能ですので、通常版とProxy使用版を用意すると良いと思います。
ちなみに通常版、Proxy使用版の同時起動は今ひとつ動作が不安定のようなので、やめたほうが良いかも知れません。複数PCで試してまた報告しようと思います。
No comments
Trackbacks
By submitting a comment you grant typista a perpetual license to reproduce your words and name/web site in attribution. Inappropriate and irrelevant comments will be removed at an admin’s discretion. Your email is used for verification purposes only, it will never be shared.