メール投稿のカテゴリ対応
→仕組みはわりと簡単なので、仕様決めするだけ。1行目にカンマ区切りで複数カテゴリ指定できるようにするかな。
最近の投稿、コメントを表示
→少しググれば見つかりそうだな。
クォートの体裁
→インデント(left-paddingかmargin)を狭めるなど
コードタグの意味と体裁
→常にクォートと併用してるせいなのか、文字色が途中で変わってしまう。確認。
投稿フォームのリッチ化
→BBコードが良いかわからないがフォントサイズ、色指定くらいは今更タグ打ちたくないな。追加したい。
コメント投稿時のサニタイズ調査
→先に確認しておかないとセッションハイジャックサンプルもエントリできない。
デザインテンプレのカスタマイズ
→そろそろ優先順位上げて考えようかな。シンプルに。
One comment
ダブルクォートを閉じ忘れていると表示が崩れるので、
用途を調査の上、strip_tagsをwp_specialcharsに変更してみた。
↓あえて、JavaScriptをクォートするダブルクォートを閉じない。
By submitting a comment you grant typista a perpetual license to reproduce your words and name/web site in attribution. Inappropriate and irrelevant comments will be removed at an admin’s discretion. Your email is used for verification purposes only, it will never be shared.